MENU
  • ホーム
  • 曹洞宗とは
  • 役割と歴史
  • 布教師法話
  • 配信法話
  • 行事案内
  • 行事報告
  • お問合せ

曹洞宗中国管区教化センター

  • ホーム
  • 曹洞宗とは
  • 役割と歴史
  • 布教師法話
  • 配信法話
  • 行事案内
  • 行事報告
  • お問合せ

平成26年度

  1. HOME
  2. 行事報告
  3. 平成26年度
2015年2月25日 / 最終更新日 : 2019年5月25日 webmaster 平成26年度

禅 forum in 広島(曹洞宗中国管区教化センター主催2月25日於:アークホテル広島駅南)

2月25日(水)広島県広島市アークホテル広島駅南に於いて、中国管区教化センター主催の禅 fourm in 広島が開催された。田中哲彦統監より、主催者挨拶、続いてイス坐禅の仕方を参加者に指導する。その際に坐り方や姿勢を理解 […]

2014年11月26日 / 最終更新日 : 2019年5月25日 webmaster 平成26年度

平成26年度禅をきく会(中国管区教化センター主催11月26日於:岡山県)

11月26日(水)岡山県高梁市高梁総合文化会館に於いて、中国管区教化センター主催の禅をきく会が開催された。イス坐禅では、作法を説明した後に統監による禅話。その後10分ほどの短い時間ではありましたが、数百人の参加者がいると […]

2014年10月8日 / 最終更新日 : 2019年5月25日 webmaster 平成26年度

平成26年度禅をきく会(曹洞宗主催10月8日於:鳥取県)

10月8日(水)鳥取県立倉吉未来中心に於いて、曹洞宗主催の禅をきく会が開催された。イス坐禅では、宗侶6名が左右に分かれて面壁して坐す。そして、寺族2名が背中と背もたれとの離れ具合が分かるように向かい合って、宗侶2人は正面 […]

2014年9月12日 / 最終更新日 : 2019年5月25日 webmaster 平成26年度

平成26年度布教協議会・講習会(9月11日~12日於:広島県)

9月11日(木)・12日(金)の両日、広島市アークホテル広島駅南に於いて中国管区教化センター布教協議会・講習会が開催された。宗教間対話研究所所長、群馬県長楽寺住職の峯岸正典老師を講師としてお招きし、「求道としての布教そし […]

2014年7月30日 / 最終更新日 : 2019年5月25日 webmaster 平成26年度

平成26年度 第30回子ども禅インサマセミナー(7月28日~30日於:岡山県)

7月28日(月)~30日(水)の3日間、岡山県倉敷市国民宿舎良寛荘に於いて第30回子ども禅インサマーセミナーが開催された。 サマーセミナーの講師には、岡山県洞松寺専門僧堂堂長・元曹洞宗中国管区教化センター統監の鈴木聖道老 […]

2014年6月19日 / 最終更新日 : 2019年5月25日 webmaster 平成26年度

平成26年度青少年教化指導者研修会(6月18日~19日於:島根県)

6月18日(水)~19日(木)の両日、島根県松江市ホテル宍道湖に於いて青少年教化指導者研修会が開催された。 講演では、NPO法人セカンドチャンス!副理事長の高坂朝人氏を主たる講師としてお招きし、「償いの意味を考えながら償 […]

  • 曹洞宗とは
  • 役割と歴史
  • 布教師法話
  • 行事案内
  • 行事報告
  • 周辺観光案内
  • リンク集
坐禅道場のご案内
ラジオ番組放送のお知らせ

カテゴリ

  • ◼️お知らせ
  • ◼️配信法話
    • 令和3年度
    • 令和2年度
    • 令和元年度
    • 平成30年度
    • 平成29年度
    • 平成28年度
    • 平成27年度
    • 平成26年度
  • ◼️行事報告
    • 令和2年度
    • 令和元年度
    • 平成30年度
    • 平成29年度
    • 平成28年度
    • 平成27年度
    • 平成26年度

Copyright © 曹洞宗中国管区教化センター All Rights Reserved.

PAGE TOP